如意輪観音

如意輪観音にょいりんかんのん

Cintāmaṇicakra

仏教においてインド起源の変化観音(→観音菩薩)の一つ。サンスクリット名を「チンターマニチャクラ(Cintāmaṇicakra)」という。「如意輪菩薩(にょいりんぼさつ)」、「如意輪観世音菩薩(にょいりんかんぜおんぼさつ)」、「如意輪観自在菩薩(にょいりじざいぼさつ)」、とも呼ばれるほか、音写では「震多摩尼斫迦羅(しんたまにしゃから)」と記載される。「チンターマニ」は自分の思うままに願いが叶うとされる仏徳の象徴である如意宝珠のこと、また「チャクラ」は仏教の教えが正しく邪を破ることを象徴する法輪のことである。如意輪観音は、如意宝珠は福徳に、法輪で智徳に通じ、この二つをもって福智の二徳を満たすとされる。したがって珠と輪を持物とする六臂の姿で表されることが多い。六観音の一人として天道(天上界)の教化を行うとされる。

画像
如意輪観音の画像[1]サムネイル
如意輪観音の画像[2]サムネイル
如意輪観音の画像[3]サムネイル
如意輪観音の画像[4]サムネイル
如意輪観音の画像[5]サムネイル
如意輪観音の画像[6]サムネイル
如意輪観音の画像[7]サムネイル
如意輪観音の画像[8]サムネイル
如意輪観音の画像[9]サムネイル
如意輪観音の画像[10]サムネイル
如意輪観音の画像[11]サムネイル
地域・カテゴリ
キーワード
文献
  • This Page Last Updated: 2021-04-21