十二神将

十二神将

じゅうにじんしょう

日本仏教において仏法を守り、薬師経を読む者を守護するという十二の大将。薬師如来の眷属である夜叉の一群のこと。「十二夜叉大将(じゅうにやしゃたいしょう)」、「十二薬叉大将(じゅうにやくしゃたいしょう)」と呼ばれることもある。いずれも悪鬼、或いは恐ろしい形相の武者として描かれ、各々7000(あるいは700)の眷族を従えて、薬師如来の教えと、教えを志す人々を守護するといわれている。十二尊ということから昼夜十二時の護法神とされ、やがて十二支と関連付けられるようにもなった。このため、十二支の動物を冠に戴いている十二神将像もある。各々の十二神将は下に示すように十二支と関連していると考えられているが、その順番は諸説ある。また十二神将の殆どは持物(仏像の持っている物)が一定していないため、混乱したものとなっている。

《十二神将》
No.名称十二支本地
01
宮毘羅大将
くびらたいしょう

子/亥

弥勒菩薩
みろくぼさつ
02
伐折羅大将
ばさらたいしょう

丑/戌

阿弥陀如来
あみだにょらい
03
迷企羅大将
めきらたいしょう

寅/酉

勢至菩薩
せいしぼさつ
04
安底羅大将
あんちらたいしょう

卯/申

観音菩薩
かんのんぼさつ
05
頞儞羅大将
あにらたいしょう

辰/未

如意輪観音
りょいりんかんのん
06
珊底羅大将
さんちらたいしょう

巳/午

虚空蔵菩薩
こくうぞうぼさつ
07
因達羅大将
いんだらたいしょう

午/巳

地蔵菩薩
じぞうぼさつ
08
波夷羅大将
はいらたいしょう

未/辰

文殊菩薩
もんじゅぼさつ
09
摩虎羅大将
まこらたいしょう

申/卯

大威徳明王
だいいとくみょうおう
10
真達羅大将
しんだらたいしょう

酉/寅

普賢菩薩
ふげんぼさつ
11
招杜羅大将
しょうとらたいしょう

戌/丑

大日如来
だいにちにょらい
12
毘羯羅大将
びからたいしょう

亥/子

釈迦牟尼仏
しゃかむにぶつ

※01: 宮毘羅は「倶毘羅」とも書く。

※02: 伐折羅は「跋折羅」、「縛日羅」、「伐闍羅」とも書く。

※03: 迷企羅は「めいきら」とも読む。

※04: 安底羅は「あんていら」とも読む。

※05: 摩儞羅は「頞儞羅(あにら)」とも書く。

※06: 珊底羅は「さんていら」とも読む。

※07: 因達羅は「因陀羅」とも書く。

※08: 波夷羅は「はいら」とも読む。また「婆夷羅(ばいら)」とも書く。

地域・カテゴリ
キーワード
文献
  • This Page Last Updated: 2022-04-04