アナエル
Anael
ユダヤ教、キリスト教における天使の一人。「アリエル(Ariel)」、「オノエル(Onoel)」、「ハニエル(Haniel)」、「ハミエル(Hamiel)」などの別称をもつ。また「アニイェル(Aniyel)」、「アナフィエル(Anaphiel, Anafiel)」、「アウフィエル(Aufiel)」などもアナエルの別称とされることがある。神の世界創造を手伝った七天使の一人であり、プリンシパリティーの指揮官とされる天使の一人。七層に分かれた天上の第二天(ラクイエ)の長とされることもある。「旧約聖書」イザヤ書においてラクイエの城門を開けと布告するのはアナエルとされている。バレットの「魔術師II(The Magus, Book II)」に拠れば、「ラキエル(Rachiel)」、「サキエル(Sachiel)」ともに金曜を司る天使であり、また金星を統治するとされる。
「ソロモンの小さな鍵(Lesser Key of Solomon)」第3部に載る「聖パウロの術(The Pauline Art)」においては、24時間のうち昼の2時「ケヴォリム(Cevorym)」を守護する支配天使とされ、20人ないし70人の主位公爵と100人の下位公爵を従えるとされる。このうち、主位公爵の「メナルコス(Menarchos)」、「アルキエル(Archiel)」、「カルディエル(Chardiel)」、下位公爵の「オルフィエル(Orphiel)」、「クルシエル(Cursiel)」、「エルモイム(Elmoym)」、「クオシエル(Quosiel)」、「エルマジエル(Ermaziel)」、「グラニエル(Granyel)」については名前が明らかにされている(→"時間の天使")。
- 地域・カテゴリ
-
- 文献