建比良鳥命

建比良鳥命

たけひらとりのみこと

日本記紀神話に登場する神の一人。古事記では「建比良鳥命」の名で記されるほか、日本書紀には「武日照命(たけひなてるのみこと)」、「武夷鳥(たけひなどり)」、「天夷鳥(あめひなどり)」などの名で見える。また新撰姓氏録には「天日名鳥命(あめのひなどりのみこと)」、「天夷鳥命(あめのひなどりのみこと)」の名で記載される。古事記に拠れば天之菩卑能命の御子神で、出雲、武蔵、上総、下総、対馬、遠江などの国造の祖先だという。名前はおそらく「鄙照(ひなでる)」の変化で、元々は辺鄙な地を平定した武神だったのではと考えられている。

鳥の字を冠する「鷲神社(おおとりじんじゃ)」の幾つかと「鷲宮神社(わしのみやじんじゃ)」は天之菩卑能命及び建比良鳥命を祭神とする。また式内社として「天日名鳥命神社(あめのひなどりのみことじんじゃ)」が鳥取県にある。

地域・カテゴリ
キーワード
文献
  • This Page Last Updated: 2016-10-19