六地蔵

六地蔵

ろくじぞう

日本の仏教において、六道ごとにいるとされる6人の地蔵菩薩のこと。「六道(りくどう/ろくどう)」とは、全ての生物が前世の善悪の行いに基づいて生死を繰り返す六つの迷いの世界のことで、「地蔵菩薩本願経」(T0412)によれば地蔵菩薩は「六道の一切衆生の苦を除き、福利を与える」存在であるとされている。この考えが日本で独自に発展し、六道のそれぞれに衆生の苦悩を救済する地蔵菩薩がいると考えられるようになった。典籍によりそれぞれの名称や形状は異なるが、「覚禅鈔」によれば次の通りになる。

《六地蔵》
No.名称六道持物

01

大堅固菩薩
だいけんごぼさつ

天道

宝珠と錫杖を持つ

02

大清浄菩薩
だいしょうじょうぼさつ

人道

宝珠を持ち与願印を結ぶ

03

清浄無垢菩薩
しょうじょうむくぼさつ

修羅道

宝珠と如意も持つ

04

大光明菩薩
だいこうみょうぼさつ

畜生道

宝珠と梵篋を持つ

05

大徳清浄菩薩
だいとくしょうじょうぼさつ

餓鬼道

宝珠を持ち施無畏印を結ぶ

06

大定智悲菩薩
だいじょうちひぼさつ

地獄道

宝珠と経を持つ

地域・カテゴリ
キーワード
  • This Page Last Updated: 2022-04-07