意富斗能地神

意富斗能地神

おおとのじのかみ

日本神話における男神。女神大斗乃弁神と共に神世七代の第五代に数えられる。古事記では「意富斗能地神」、日本書紀では「大戸之道尊(おおとのじのみこと)」、「大戸之邊(おおとのべ)」、「大摩彦尊(おおとまひこのみこと)」、「大富道尊(おおとまじのみこと)」などの名で記載される。大きな門(大戸)を象徴する神と見られるが詳細は不明。大地の凝固を神格化した神と考えられている。またその事に関連して、意富斗能地神を大斗乃弁神と共に「菌大明神(きのこだいみょうじん)」として祀る神社がある。

画像
意富斗能地神の画像[1]サムネイル
地域・カテゴリ
キーワード
文献
  • This Page Last Updated: 2016-04-18