イシス

イシス

Isis

古代エジプトの豊饒の大母神。字義は諸説あるがそのままであれば「腰掛け」という意味があり、したがってイシスを表すヒエログリフも玉座をかたどったものである。ヌートの娘で、オシリスの妻であり妹。またホルスウェプワウェトの母親で、アヌビスの養母とされる。彼女の夫であるアヌビスはエジプト王位の簒奪をもくろんだ弟であるセトにより殺され、14に分割されて投げ捨てられたが、イシスの尽力と並外れた魔術の能力により蘇った。イシスがオシリスと交わりホルスを生んだのはその後である。無事後継ぎが生まれたことを確認したオシリスが冥界に帰ってからは、息子ホルスが王位につけるように助力した。

魔術と知略に長けた神であるとともに、夫に忠誠を尽くし子を慈しむ理想的な女性の姿を司る神でもある。至高神レーからレーの真の名前を聞き出せたのはイシス一人であるとされる。通常トビや牝牛の頭、あるいは牝牛の角をつけ、腕にはホルスを抱いた人間の女性の姿であらわされる。また名前から玉座に座っている女性として描かれることが多く、イシスの膝自体がエジプトの玉座と見なされた。

地域・カテゴリ
キーワード
文献
  • This Page Last Updated: 2016-01-22