ハトホル

ハトホル

Hathor

エジプトにおける豊穣の女神で"レーの娘"の一人。レーの娘にして妻、或いはホルスの妻で安産、子孫繁栄を司る。エジプト各地で独自に信仰されていた「牝牛の女神」が融合した神で、角の間に太陽を表す円盤を持った牡牛、或いは太陽円盤をつけた牝牛の角を持つ神として描かれる。オシリスの神話上では非常に影の薄い存在で、義母にあたるイシスはホルスのために果敢に戦うが、ハトホルはひたすら夫の無事を祈り、家を護る存在として語られている。しかし別の伝説では、人間が自分に対して陰謀をめぐらしていると思い込んだ、もうろくしたレーによって、人間を虐殺する為にハトホルが派遣されたとされる。彼女は虐殺を嫌い、血の色に似せたザクロの果汁を混ぜたビールで地上を浸し、その水鏡に写る自分の姿に恍惚となり酔ってしまったため、人間は生き長らえたという。別の伝承ではハトホルは雌ライオンの神セクメトに姿を変え邪悪な人間を殺しまわって辺りを血の海にしたがそれでも止まらず、やり過ぎを心配したレーによってザクロ入りのビールが撒かれたとされる。このビールを飲んだハトホル=セクメトはすっかり酔っ払って元の姿に戻ったという。これに因んで毎年行われたハトホルの祭ではザクロ入りのビールが振舞われていた。

地域・カテゴリ
キーワード
文献
  • This Page Last Updated: 2016-01-22