天津甕星

天津甕星

あまつみかぼし

日本神話における星の神で悪神。「日本書紀」に「天津甕星」、「香背男(かがせお)」、「天香香背男(あまのかがせお)」といった名前で記される。また「天津甕星神(あまつみかぼしのかみ)」、「天香香背男神(あめのかがせおのかみ)」、「香香背男命(かがせおのみこと)」といった名前でも呼ばれる。「天津甕星」の「みか」は恐らく「御」+「イカ(厳しいの語幹)」の短縮で、荒々しい神に対する敬称と考えられる。天津神であるにもかかわらず、高天ヶ原の命に従わない天津甕星は、猛き神建御雷之男神経津主神のニ柱をはねのけるほどの力を持っていたが、建葉槌命のまえに平伏した。星と、星を見て占う占星の吉凶を司る神と考えられる。

出雲国風土記にも記載されている「那富乃夜神社(なほのやじんじゃ)」は天津甕星を「星神加加脊尾命(ほしかみかかせおのみこと)」として祀る。また茨城県日立市大みか町にある「大甕神社(おおみかじんじゃ)」は天津甕星と建葉槌命両神を祀る。ほかにも愛知県名古屋市南区本星崎町にある「星宮社(ほしのみやしゃ)」、愛知県名古屋市西区にある「星神社(ほしじんじゃ)」など、社名に「星」がつく幾つかの神社は天津甕星を祀っている。

地域・カテゴリ
キーワード
文献
  • This Page Last Updated: 2017-03-17