神農(しんのう)

Shen-nong

地域・カテゴリ

説明

中国において、伏羲女媧に続く古代の三皇(→三皇五帝)の一人。人民に農耕を教えたからこの名で呼ばれる。また「炎帝」とも呼ばれ火の神ともされる。人身牛首の姿をしていて、初めて医薬を作り、五弦の瑟を作り、八卦を重ねて六十四爻(こう)を作ったという。各地からあらゆる草木を集めそれを一つずつ自分で試したいわれ、そのため神農は一日に70種の毒にあたったこともあるといわれる。中国文化の源であるとされ、農業、医薬、音楽、占筮、経済の祖神であった。最後には黄帝との戦いに敗れて南方の天帝となる。道教でも崇拝され「五穀爺(ごこくや)」という別名がある。また、本来大国主神少名毘古那神を医師の神とした日本においても、漢方医や薬種商によって神農が祀られることがあった。

画像一覧

神農氏

「唐土訓蒙圖彙(もろこしきんもうずい)」(1802)より
ページ:v02p015
平住専庵著
国立国会図書館(National Diet Library)蔵
Copyright : pubric domain

関連項目

キーワード

参考文献

  • 03
    幻想動物辞典 DICTIONARY OF THE MONSTER
    • 著者:草野巧
    • 編集:株式会社新紀元社編集部
    • 発行者:高松謙二
    • 発行所:株式会社新紀元社
  • 07ヴィジュアル版
    世界の神話百科『東洋編』 エジプトからインド、中国まで
    • 監修:近藤二郎、中村忠男、前田龍彦
    • 著者:レイチェル・ストーム
    • 翻訳:山本史郎、山本泰子
    • 発行者:成瀬雅人
    • 発行所:株式会社原書房

この項目のリッチレイアウト

神農(しんのう)

ソーシャルリンク