レ<span class='fontSmaller'>プ</span>ンリリカナイナウウ<span class='fontSmaller'>ク</span>カムイ

ンリリカナイナウウカムイ

アイヌにおいて、クジラの長を顕現体とするカムイ。名前の意味は「イナウ(御幣)を受ける海の波の上のカムイ」。アイヌ人にとってクジラは、まるで人間のために用意された肉の塊のように見えた。従ってアイヌ人はクジラに敬意を抱くことが無かったらしく、鹿や鮭と同じようにクジラ自体のカムイは想定されなかった。しかし、あらゆる動物や植物の中に長となる特別な一つを想定し、そういった長を別格のカムイとして考える傾向にあったアイヌ人たちは、クジラの長を顕現体とするレンリリカナイナウウカムイを海を支配するカムイの中で最も尊敬されているカムイと考えた。クジラの長はクジラの中でも最も大きな一頭ということになっている。レンリリカナイナウウカムイは人間に好意を持っていて、亀やアホウドリを使者とすると考えられた。

地域・カテゴリ
キーワード
文献
  • This Page Last Updated: 2016-02-01