道之長乳歯神

道之長乳歯神

みちのながちはのかみ

日本記紀神話に登場する神の一柱で道中の安全を司るとされる神。古事記には「道之長乳歯神」、日本書紀には「長道磐神(ながちはのかみ)」の名で見える。また「道之長乳磐命(みちのながちはのみこと)」、「道之長乳磐神(みちのながちはのかみ)」とも呼ばれる。黄泉の国から逃げ帰った伊邪那岐命が、身を清めようと禊をした時に化生した神の一柱で、伊邪那岐命が投げ捨てた帯から生まれ出でたという。神名の「ナガチ」とは「長道」のことで、帯を道に例えたものであると考えられる。続く「ハ」は語義は明らかでないが、「母」の意ととれば女神であることを表すものかもしれない。

地域・カテゴリ
文献
  • This Page Last Updated: 2019-06-23