久具都比古命

久具都比古命

くぐつひこのみこと

日本の神で、伊勢皇大神宮内宮の摂社である久具都比賣神社(くぐつひめじんじゃ)に祀られる神の一人。「久久都比古命」もしくは単に「久求都彦(くぐつひこ)」とも呼ばれる。「太神宮本記」に拠れば、倭姫命が和比野(現在の和井野、三重県度会郡の地名)を過ぎた時にこの神が現れたので国の名前を聞くと、「久求小野(くぐのおの)」だと答えたので、この地に社を建て祀ったという。中世に一回廃絶したため現在の社は江戸時代に再興されたものである。久具都比賣神社は久具都比古命と久具都比女命(くぐつひめのみこと)、御前神(みまえのかみ)を祀るが、久具都比古命と久具都比女命は大水上神の子神とされている。

地域・カテゴリ
文献
  • This Page Last Updated: 2017-12-30