亢宿こうしゅく
Svātī
密教の宿曜道において二十八宿及び二十七宿の一つ。インドでは「スヴァーティー(Svātī)="剣"の意」と呼ばれ、亢宿、「善元宿(ぜんげんしゅく)」、「自記天(じきてん)」と訳すほか「薩婆底(さつばてい)」と音写する。また日本では「亢/網星(あみぼし)」の和名を当てる。胎蔵界曼荼羅では南方(右側)に配され、像容は左手に赤珠の乗った蓮を持つ。
種字は「स्व(sva)」、「रो(ro)」、真言は「唵薩婆底娑縛賀(おんさばていそわか)」、三昧耶形は蓮上星。
- 画像
-
- 画像を開く
-
亢宿(かうしゆく)
「増補諸宗 佛像図彙(ぞうほしょしゅう ぶつぞうずい)」(1900)より
ページ:v03p015
土佐秀信著
国立国会図書館(National Diet Library)蔵
Copyright : public domain廾八宿(二十八宿)の一尊(二)として
-
- 画像を開く
薩婆底 स्वाति 亢宿
「大正新脩大藏經図像部 第7巻」
京都東寺観地院蔵「護摩爐壇様」より
大蔵出版
©大蔵出版及びSAT大蔵経データベース研究会(Licensed under CC BY-SA 4.0)※「स्वाति(svāti)」と書かれている。
-
- 画像を開く
亢宿
国訳秘密儀軌編纂局 編
「新纂仏像図鑑 天之巻」より
国立国会図書館蔵
Copyright: public domain「七曜星辰別行法」における図像で、亢宿を司る病鬼王である「園叉鶏(えんしゃけい)」。