地域・カテゴリ
説明
日本記紀神話において鵜葺草葺不合命と玉依毘売命の間に生まれた第三子で、神武天皇(=神倭伊波礼毘古命)の兄の一人。「御毛沼命」は古事記での表記で日本書紀では「三毛入野命(みけいりののみこと)」或いは「三毛野命(みけののみこと)」の名で登場する。神名の「御毛(みけ)」は「御食(みけ)」のことで食物(特に穀物)を指し、「沼(ぬ)」は「主(ぬし)」の省略、つまり穀霊神の一種と考えられる。
神武天皇の東征の折、兄弟は神武天皇に同行したが先に長男五瀬命を矢傷を元で失い、また紀伊を航海していた時には暴風雨をしずめるために次男稲氷命も自ら海に飛び込んだ。そして御毛沼命も稲氷命に続いて、「我々の母(玉依毘売命)も姨(豊玉毘売命)も海の神だというのに何故波を立てて我々を溺れさせようとするのか」と嘆いて、波の上を歩いて常世国へと去ってしまったとされる。
キーワード
参考文献
- 18日本の神様読み解き事典
- 著者:川口謙二
- 編集:川口謙二
- 発行者:芳賀啓
- 発行所:柏書房株式会社
- 21古事記(上)-全三巻-
- 発行者:野間佐和子
- 発行所:株式会社講談社
- 22日本書紀(一)〔全5冊〕
- 発行者:山口昭男
- 発行所:株式会社岩波書店