ビュグヴィル

Byggvir

地域・カテゴリ

説明

北欧神話におけるヴァナ神族フレイの従者であり、相談役。フレイの腹心の友であり、主に対する忠誠心は熱い。俊敏な動きを自慢にする。フレイの耳に入ってしまうほどに小さく、耳元でささやいて助言を与えると言う。ビュグとは「大麦」を意味するため、元々は豊穣神フレイに仕える大麦の精霊だったと思われる。フレイはリョースアールヴ(光の妖精)の住みかであるアールヴヘイムの領主なので、ビュグヴィルもその妖精の一人と考えられる。

ビュグヴィルは石臼で麦粒を引く音やそれをついばむ鶏の声が人格化された存在でもあり、その落ち着きない喋り方をロキから嘲笑されている。またフレイを罵倒したロキに対して、「骨をひいて砕く」という石臼に関係する精霊らしい怒りの言葉を放っている。ビュグヴィルの妻ベイラもまたフレイの従者であり、その名前は「蜜蜂」を暗示している。ベイラはミード(蜜酒)を醸すときに必要とされる蜂蜜と、それを集める蜜蜂が人格化され、フレイの従者として位置付けられた存在だと思われる。

キーワード

参考文献

  • 01
    西洋神名辞典 DICTIONARY OF GODDESSES AND GODS
    • 監修:山北篤
    • 著者:稲葉義明、桂令夫、他
    • 発行者:高松謙二
    • 発行所:株式会社新紀元社

この項目のリッチレイアウト

ビュグヴィル

ソーシャルリンク