無垢逝菩薩むくせいぼさつ
Vimalagati
仏教における菩薩の一尊。サンスクリット名を「ヴィマラガティ(Vimalagati)」といい、「汚れのない動き」といった意味から無垢逝菩薩と訳す。また音写では「尾摩羅誐底(びまらがてい)」と称する。五大虚空蔵菩薩の徳を司る菩薩とされ、「虚空無垢菩薩(こくうむくぼさつ)」と同体とされる(→虚空無垢持金剛菩薩)。胎蔵界曼荼羅虚空蔵院の南方(右側)下段第一位(中央虚空蔵菩薩の右隣)に配される。その像容は肉色の身色で右手は与願印、左手は索蓮華を持ち赤蓮華に坐す。
密号は「明徹金剛(みょうてつこんごう)」、種字は「हं(haṃ)」、印相は刀印、真言は「南麼三曼多勃馱喃伽伽娜難多愚者囉莎訶」、三昧耶形は恵刀印ないし蓮華上青蓮華。
- 画像
-
-
画像を開く
無垢逝菩薩
望月信亨 編
「仏教大辞典 第5」より
国立国会図書館蔵
Copyright: public domain
-