地域・カテゴリ
説明
マヤにおける雨の神で、また雨だけではなく雷、風といった気象全般を司っていた。アステカのトラロックに相当する。長い鼻と下方に突き出た牙、両目からあふれる涙が彼の象徴である。時に単一の神格ではなく東西南北を支える四柱の神として崇拝されたこともあった。この四神はそれぞれ「チャク・シブ・チャク」(東)、「エク・シブ・チャク」(西)、「カン・シブ・チャク」(南)、「サク・シブ・チャク」(北)と呼ばれ、四方位の風「パウアフトゥン」と同じように四方位に対応した色を冠している。雨はチャクの持つヒョウタンからばらまかれた水であり、雷はチャクの持つ魔法の石斧が振るわれた結果起こるものである。またチャクは「トウモロコシの石(maize rock)」を割り開きトウモロコシの神を呼び覚ましたともされる。トウモロコシはアメリカ大陸先住民にとって基本となる食物であった。
基本的に善神だが(恵みというには多すぎる)多量の水を撒き散らして大洪水を起こすこともあった。
関連項目
キーワード
参考文献
- 01西洋神名辞典 DICTIONARY OF GODDESSES AND GODS
- 監修:山北篤
- 著者:稲葉義明、桂令夫、他
- 発行者:高松謙二
- 発行所:株式会社新紀元社
- 33Truth In Fantasy 69マヤ・アステカの神々
- 著者:土方美雄
- 発行者:大貫尚雄
- 発行所:株式会社新紀元社