地域・カテゴリ
説明
イギリスのスコットランド地方の妖精たちが番犬として飼っている妖精犬の種族。ゲール語「カー・シー(Cir Sith)」ないし「ケー・シー(Ce Sith)」とも呼ばれる。牛ほどの巨大さで、体中にもじゃもじゃと暗緑色の毛が生え、足は人間の足と同じぐらい大きく、背中に乗るほど長い丸まった尻尾がある。イギリスの妖精たちは丘の上に棲んでいたが、クー・シーはその丘を守るのが仕事で、侵入者があると放された。吠えることは少ないが、唸り声は遠い海上まで届くという。普段は妖精たちに連れられているが、自分だけで出歩くこともあり、そんな場合だけ人間にとって危険な存在だった。人間を狩ることもあり、クー・シーの泣き声を三度聞くまでに宿を探さないと殺されてしまうとされる。
キーワード
参考文献
- 03幻想動物辞典 DICTIONARY OF THE MONSTER
- 著者:草野巧
- 編集:株式会社新紀元社編集部
- 発行者:高松謙二
- 発行所:株式会社新紀元社
- 10シリーズファンタジー百科世界の怪物・神獣辞典
- 著者:キャロル=ローズ
- 発行者:成瀬雅人
- 発行所:株式会社原書房
- 11シリーズファンタジー百科世界の妖精・妖怪辞典
- 著者:キャロル=ローズ
- 発行者:成瀬雅人
- 発行所:株式会社原書房