ミズガルズオルム

北欧、ゲルマン神話において世界をぐるりを囲んでいるとされる巨大な蛇の怪物。「ヨルムンガンド」とも呼ばれる。策略と姦計の神ロキ(Loki)と女巨人アングルボザ(Angrboda)の間に生まれた。冥界の女神ヘル(Hel)、巨狼フェンリル(Fenrir)とは兄弟。最初生まれたとき、ミズガルズオルム(Midgardsorm, Midgardsormr)はそれほど大きくなかったが、神々が気持ち悪がって海に捨てたところ、海の中でどんどん成長して巨大になり、ミズガルズ(世界の名前)を取り囲んだという。ミズガルズオルム(Midgardsorm, Midgardsormr)が空を上るとそのアーチは虹になるという。 雷神トール(þórr, Thor)が巨人ヒュミル(Hymir)と一緒に釣りにいき、釣りの腕を競い合った時があった。二人はそれぞれ牡牛を二頭ボートにのせ、その頭を餌代わりに使った。ヒュミル(Hymir)は巨大な鯨を二頭釣り上げたが、トール(þórr, Thor)の餌にはミズガルズオルム(Midgardsorm, Midgardsormr)が食いついた。神話によってはこのあとヒュミル(Hymir)は恐怖のあまり海に飛び込み溺れ死んだことになっている。また別の伝承によれば、トール(þórr, Thor)が巨人の一人に力比べを挑まれたとき、トール(þórr, Thor)は与えられた猫を床から持ち上げることができなかった時があった。ウートガルザ(ロキ)はこの猫は本当はミズガルズオルム(Midgardsorm, Midgardsormr)だったのだと説明している。終末の戦い「ラグナロク」において、ミズガルズオルム(Midgardsorm, Midgardsormr)は海から出て地上を破壊し毒で汚して暴れまわるが、トール(þórr, Thor)と相打ちで死ぬ。

ページにリダイレクトします。