金剛波羅蜜菩薩

密教において、四波羅蜜菩薩の一尊。金剛堅固な菩提心を象徴する。サンスクリット名を「ヴァジュラパーラミター(Vajrapāramitā)」ないし「サットヴァヴァジュリー(Sattvavajrī)」といい、「覚金剛女(かくこんごうにょ)」、「薩怛縛縛日利(さとばばじり)」などと訳す。金剛界曼荼羅で大日如来(Mahāvairocana)の前(下部東方)に、阿閦如来(Akṣobhya)を出生する、あるいは阿閦如来(Akṣobhya)から現出する菩薩として配される。阿閦如来(Akṣobhya)と同じく五指を伸ばし地に付ける触地印を結ぶ。 密号は「堅固金剛(けんごこんごう)」、種字は「हूं(hūṃ)」、印相は阿閦印(蝕地印)、真言は「唵薩怛嚩嚩日哩吽(おんさったばばじりうん)」(羯磨会)、「嚩日囉室哩吽(ばざらしりうん)」(三昧耶会)、三昧耶形は五鈷杵。 金剛波羅蜜菩薩 「大正新脩大藏經図像部 第1巻」 「金剛界九會大曼荼羅 仁和寺版」より 大蔵出版 ©大蔵出版及びSAT大蔵経データベース研究会(Licensed under CC BY-SA 4.0) 金剛界曼荼羅の成身会における図像。左手を拳にして胸にあて右手で触地印を結ぶ。 金剛波羅蜜菩薩 「大正新脩大藏經図像部 第1巻」 「金剛界九會大曼荼羅 仁和寺版」より 大蔵出版 ©大蔵出版及びSAT大蔵経データベース研究会(Licensed under CC BY-SA 4.0) 金剛界曼荼羅の微細会における図像。左手で鈴のある蓮を持ち、右手で触地印を結ぶ。 金剛波羅蜜菩薩 「大正新脩大藏經図像部 第1巻」 「金剛界九會大曼荼羅 仁和寺版」より 大蔵出版 ©大蔵出版及びSAT大蔵経データベース研究会(Licensed under CC BY-SA 4.0) 金剛界曼荼羅の供養会における図像。五鈷杵のある蓮を両手で胸の前に持つ。 金剛波羅蜜菩薩 「大正新脩大藏經図像部 第1巻」 「金剛界九會大曼荼羅 仁和寺版」より 大蔵出版 ©大蔵出版及びSAT大蔵経データベース研究会(Licensed under CC BY-SA 4.0) 金剛界曼荼羅の降三世羯磨会における図像。左手を蓮華を持ち右手で拳を作り膝に置く。

ページにリダイレクトします。