地域・カテゴリ
説明
仏教において普賢菩薩の眷属とされる十羅刹女の一人。サンスクリット名を「クンティー(Kuntī)」といい、「何所(かしょ)」とも意味訳されるほか、「軍頭(ぐんず)」とも呼ばれる。天界や人間界を自由に往来できるとされる。両手に焼香を持ち天衣を着た姿で表される。この焼香は精進を意味するという。
画像一覧
皐諦(さうたい)
「増補諸宗 佛像図彙(ぞうほしょしゅう ぶつぞうずい)」(1900)より
ページ:v03p013
土佐秀信著
国立国会図書館(National Diet Library)蔵
Copyright : pubric domain
十羅刹(十羅刹女)の一尊(九)として
キーワード
参考文献
- 47密教辞典
- 編集:佐和隆研
- 発行者:西村七兵衛
- 発行所:株式会社法藏館