地域・カテゴリ
説明
日本の妖怪の一種。鳥山石燕の画集「今昔百鬼拾遺」にその名が見える。川辺などに出現し、鋭いギザギザの歯でバリバリと音を立てて魚を喰う妖怪であり、歯の形が雁木(木こりなどが用いる大形ののこぎり)に似ていることから岸涯小僧と呼ばれるという。腹と胸をのぞいて体中に毛が生え、尻尾があり、手足に水掻きがある猿のような姿が描かれており、歯がやすりのようだと説明されている。その姿は河童に似ているが頭に皿はない。山口県近辺に住むエンコという河童の一種ではないかという説もあるが、「雁木=のこぎり」と「岸涯=川岸」を掛けた石燕の創作妖怪の可能性が高い。
画像一覧
キーワード
参考文献
- 03幻想動物辞典 DICTIONARY OF THE MONSTER
- 著者:草野巧
- 編集:株式会社新紀元社編集部
- 発行者:高松謙二
- 発行所:株式会社新紀元社
- 24妖怪事典
- 著者:村上健司
- 編集:山本敦
- 発行者:山本進
- 発行所:毎日新聞社